
 ブログを見てくださっている皆さんにタージマハル実物作品をお見せしましょうね♪
 タテ107c×ヨコ165c
 建物の濃淡にみえているところは全て1c×2c程の小さなピースを縫いつなげて表現しています。
 無彩色明度5段階ほどに色分けした布を、眼で確認して縫い合わせていきます。
 バックに使用した布は大変柔らかく、とても縫いにくかったです。
 私の作品は、あまりに細かいので、初めてご覧になったほとんどの方は
 「のりで貼り付けているのか?」
 と思われてしまいます。
 全て手縫いで、中縫いして縫い合わせているのです。
 そしてアップリケでもありません。
 この工程は一般には、なかなか理解していただきにくいものなのです!
 これを理解していただくためには、まず実物作品をまじかで見ていただいて、針目を確認していただくしかないのです。
 私の作品を理解してくださってる皆さん!
 林の作品は貼り絵じゃないって言い伝えて下さいね♪
BLOG