京都の手芸家 サヨコのブログにお越しいただきありがとうございます。
3月2日は「サヨコのお裁縫基礎教室」3回目。

 今回のテーマは「ボタンが取れたらどうしよう!」
 シャツボタン2つ穴、4つ穴、コート裏付きボタン、足つきボタンなどのつけ方を指導しました。
最初は個人レッスンの希望がありお一人から始めたのですが、FBを通して参加希望者が出てきてくださいました。
 今回も新しい参加者さんが来てくださり3名になり楽しかったです。


お裁縫基礎教室は、全4回です。
 個人レッスンの希望があれば開講しています。
 3月も有難いことに新しい個人レッスンの予約が入っています。
お裁縫教室の最後はお茶の時間を設けています。
参加者のお一人が宇治の方で、先日通圓の茶団子を買いそびれたことを御存じで、わざわざ買ってきてくださいました(#^.^#)
 優しいお気遣いが嬉しかったです。

その方は緑茶インストラクターをされていて、美味しいお茶を淹れて飲ませてくださいました。
 本当に美味しいお茶でした♪

皆さんのお土産でにぎやかなテーブル、甘いもの祭り♪
 楽しい時間をありがとうございました(#^^#)